鮎ガーデン
2021年の夏季営業について
おかげさまで、2021年の夏季営業は無事終了いたしました。期間中ご利用頂きました皆様に感謝申し上げます。また来年、2022年の鮎ガーデンも宜しくお願いいたします。
次回営業予定:2022年6月第3日曜〜9月末予定
営業時間:11:00〜21:00予定
(鮎ガーデンの定休日:火曜日
※8月は休まず営業)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、使用できる席数を半分ほど減らすなどの対策もとり
営業させて頂いております。ぜひお越しください。
「鮎ガーデン」ご利用にあたっての注意事項
お酒やお肉のお持込みは、原則禁止とさせて頂いております。
(道の駅 和 売店で購入されたお弁当やおかずはOK)
また、敷地内でご自身の器材持ち込み(コンロ持参など)でのBBQなども禁止とさせて頂いております。
ご理解とご協力のほど、宜しくお願いいたします。
鮎ガーデンは、1998年の道の駅 和(なごみ)オープン以来、和知川漁業組合のアユ漁解禁日である6月第3日曜に合わせ営業している和(なごみ)の名物コーナーです。扱っているのは、琵琶湖の養殖アユ。天然の状態に近づけるため、由良川に流れる谷川のいけすで1~2週間泳がせ身を引き締めています。注文が入ってからアユを1匹ずつ串刺しにして網で塩焼きに。鮎の香ばしい匂いと合わせて焼きたてをお楽しみ頂けます。また「鮎のつかみ取り」ができるスペースを設けており、自分で掴んだ鮎をその場で食べられます。お子様に人気!
鮎ガーデン内はBBQ設備を完備しているので、手ぶらでご家族やお友達とバーベキューをお楽しみ頂けます!お肉、お野菜など取り揃えています。(ページ下にメニュー掲載中)ふらりと立ち寄り、鮎の塩焼きだけの購入もOK!夏のひとときの思い出にご利用ください。(※お客様自前設備でご利用頂けるキャンプ的なBBQスペースはありません。ご注意下さい。)
由良川のすぐ横の特設テント。最高の眺望です!
由良川の涼しさを感じられるお席
自分たちでも焼いて食べるのも楽しみの一つ
まるまる太った養殖鮎
焼いている最中もたまりません
色づくこげめでカウントダウン
元気すぎるピチピチ新鮮な鮎
いけすから飛び出しそうな元気な鮎
鮎のつかみ取りコーナーも大人気!
(価格はすべて全て税込表記)
※18:30までに入店ください。
※アルコール飲料・お肉・野菜など持ち込み厳禁。
※お弁当は、売店で買ってネ
※完全セルフサービス
道の駅「和(なごみ)」情報を発信しています。毎月何かしらのフェアやイベントを開催!要チェックでお願いします!
スタッフ一同の励みになりますので、よかったら「お友だち登録」や「いいね!」「フォロー」をお願いいたします。