投稿者「道の駅 和-なごみ-.」のアーカイブ

6/29[日]〜テレビでも紹介された「モンブランモンブラン」ご提供開始!

6/29[日]より、
なごみCafeにて「モンブランモンブラン」のご提供を開始いたします!

ABCテレビ『newsおかえり』でもご紹介いただいたメニューになります。

じゃ〜んっっっ!!!

「和栗モンブランパフェ」やソフトと比較するとこんな感じです↓

モンブラン量倍!
和栗の味わい種類!
ソフトクリームも、増量!

モンブランモンブラン 1200円(税込)
和栗モンブランも、粉栗もとことん味わえるビックサイズ!
味にも量にも大満足!この夏、なごみCafeイチオシスイーツです。

夏の暑さには、ヒンヤリスイーツ!
シェアするもよし。ひとりでペロリ😋といただくもよし!
ちなみに、最近甘いもブームの駅長も「コレは大満足やわ〜」との感想でした。
駅長も大満足のなごみでしか食べられないスイーツ、どうぞお楽しみください。

。。。

「モンブランモンブラン」の動画は、インスタグラムリールでもご覧いただけます。

よかったらインスタグラムのフォローもお願いします!
↓↓↓↓


「和キッチン」「なごみCafe」ご提供メニュー
は、
下記の営業日カレンダーに掲載中です↓↓↓
参考になさってくださいね。

引き続き、道の駅 和-なごみ-をよろしくお願いいたします。

ABCテレビ『newsおかえり』で鮎ざんまいが紹介されました。

放送日:2025年 6月19日[木]
放送局:ABC朝日放送テレビ
番組名:newsおかえり
番組放送時間:月〜金 15:40~19:00
出演:MC横山太一さん・木曜MC坂下千里子さん
ホームページ:https://www.asahi.co.jp/news-okaeri/
Instagram:@news_okaeri_abc
X(旧ツイッター):https://x.com/news_okaeri_abc

毎日の『おかえり』が、家族をもっと家族にする番組「news おかえり」の、
話題のスポットから生中継コーナー「おかえり機動班中継」にて
フィールドキャスター平野康太郎さんがご来館になり、17:37頃〜から生中継がスタート。


まずは、店内で開催中の「鮎ざんまい」鮎コーナーをご紹介頂きました。


東北から九州のエリアから選りすぐった鮎商品のセレクト、約60種を販売しています。
その後、鮎ガーデンエリアへ。


入口では、炉ばたで鮎の塩焼きがお出迎え〜。

「鮎ガーデン」の鮎つかみコーナーでは、平野キャスターが林間学校以来の「鮎つかみ」を体験!
かなり手こずり、若干困惑されながら、なんとか鮎を一尾つかまえられました。
捕まえられた時とてもいい笑顔されています。無事つかまえられてホッとされたそうです。笑


その後、バーベキューコーナーで、焼肉の紹介。
土日限定50食の、亀岡の「焼肉のひらやま」焼肉セット(亀岡牛カルビ・こだわり牛タン・丹波高原豚 )の紹介や、なごみオリジナルのタレがうまいと評判の、名物ホルモンを紹介頂き、
平野キャスターがホルモンを実食。
トロトロで美味しい!味も甘辛くて美味しいと言って頂きました〜。

ちなみに、亀岡の有名店「焼肉のひらやま」のオーナーは和知出身で、是非ふるさと和知で
おいしいお肉を提供したい!と協力いただき、今年の鮎ガーデンから限定販売をすることになりました。名物ホルモンだけでなく、亀岡の「焼肉のひらやま」焼肉セットもとっても美味しいので
是非ご賞味いただければと思います。


鮎の塩焼きも実食!
じっくり焼けた鮎は、こんがりとしていい匂い!
カリッと脂身がのっていてふっくらして美味しいとレポート頂きました。


今月6/29(日)から発売の、従来の2倍の和栗モンブランと粉栗が入った
スペシャルな和栗モンブランソフト、その名も「モンブランモンブラン」もご紹介いただきました。
(※テレビではパフェとコメントされていましたが、だたしくはソフトになります)

平野キャスター「栗が濃厚ですごい!コレはおどろきました!」と評価いただきました。
「モンブランモンブラン」についての詳細は、後日お知らせにて告知させて頂きます!

取材にお越しいただいた、フィールドキャスター平野康太郎さん、 ABC朝日放送テレビ「newsおかえり」スタッフの皆様、 京丹波 和知にお越し頂きありがとうございました!

今回紹介された「鮎ざんまい」と「鮎ガーデン」の詳細は、
特設ページ↓↓↓にて、ご確認いただけます。

道の駅 和-なごみ-のメディア情報はこちら↓
2021年からの分をまとめて記載しています。

【はじめての方へ】鮎ガーデン「鮎つかみ」について


今年も始まりました、夏の風物詩「鮎ガーデン」!
なんだか楽しそうな「鮎つかみ」に興味がある!!!という
初めましての方に、鮎ガーデン「鮎つかみ」についてのご案内です。

鮎ガーデンの「鮎つかみ」
チビっ子にも、大人にも大人気の「鮎のつかみ取りコーナー」!
川の水がひんやりと涼しい、夏のお楽しみ企画。



<場所>

道の駅 和-なごみ-の敷地、屋外スペース
由良川沿いに「鮎ガーデン」の中の一角に鮎つかみコーナーがあります。
行き方は、店内からだと売店を通って休憩スペースのガラスの扉から外に出るか、
建物外からだと、なごみTERRACEを通って行くかになります。



<鮎のつかみ取り料金>
・鮎のつかみ取りコーナーの使用料(参加費)などはありません。
捕まえた鮎をお買い上げ頂く形式になります。
(「鮎の塩焼き」か「持ち帰り生鮎」としてお楽しみ頂きます)

■鮎の塩焼き
一尾 550円 二尾 1,100円 三尾 1,290円
(三尾以上〜 一尾 430円)
■持ち帰り鮎(鮎の塩焼き or 生鮎 )
一尾 425円

<鮎のつかみ取り補足事項>
・鮎ガーデンBBQの利用がなくても「鮎つかみ」可能です。
・鮎ガーデンスタッフに「鮎つかみ」だけしたいと伝えて受付。
(鮎を入れるための専用バケツをお渡しします)
事前予約は不要です。予約枠なども「鮎つかみ」は現在設けていません。
(土日は少し混み合う場合は少し時間をおくか、譲り合って皆様お楽しみ頂いています)
・鮎つかみは水浸しになる可能性が高いのでタオルはご持参下さい。
(お子様は特に楽しすぎてビチャビチャになる場合が多いので、お着替えも)
・素足で楽しまれる方もいますが、サンダルがあった方がいいですよ。
キャッチアンドリリースはNGです。捕まえたら、必ずお渡ししている専用バケツへ
捕まえすぎ注意!?捕まえた鮎は、全てご購入となります。)
MYバケツの持参NGです。

鮎つかみの川は浅瀬で幅も狭く、溺れる心配なし。
目の届く範囲なので、小さなお子様の参加も大人の方も安心です。
夏のいい思い出になりますねー。

この川幅の浅瀬だったら余裕!と思っていても、鮎の俊敏さたるや。
思っている以上にすばしっこいので、30分以上格闘しても捕まえられない方もいらっしゃいます。
子供はやすやすと捕まえたのにと大人の方が意地になる場合も。笑
みなさま、捕まえすぎにはくれぐれもご注意下さいね。(全てご購入となるので)

捕まえた鮎と交換で、焼きたての「鮎の塩焼き」を食べよう!
※「捕まえた鮎」を「鮎の塩焼き」にすることも可能ですが、串に刺して塩をふってじっくり火を通して焼くという工程がかかるため、最短でも30分はお時間がかかります。
時間に余裕がある方以外は、焼きたての「鮎の塩焼き」と交換がおすすめです。

「鮎つかみ」なしで、鮎の塩焼きのみ注文されたい方は、2本〜10本まで
「鮎の塩焼きのお持ち帰り予約」をネットで受付中です。
待ち時間短縮に、ぜひご利用下さい。
※1本だけの場合は、予約なしで現地でご購入ください。
↓↓↓↓↓


※予約システムは道の駅 和-なごみ-のホームページとは別アドレスになりますため、別ウィンドウで予約ページが開きます。

BBQもしたい!というお客様は、お席の予約がおすすめです。

<鮎ガーデン予約の裏技?>
現在、土日はずいぶん予約が詰まって来ており、全然予約とれないとの声が・・・。
共通で「2時間制」のご予約枠をそれぞれのお客様に組んでいるのですが、
「1時間30分くらいの利用でもOKだよ!」というお客様は、
予約と予約の隙間をぬってご予約お取りしますので、よろしければ電話頂ければと思います。

※お電話での予約も引き続き受付いたします。
電話 0771-84-1008
電話対応時間:9:00~18:00頃まで。火曜定休です。(8月は無休!)

 

名称:鮎ガーデン
期間:2025年6月15日(日)〜9月29日(月)まで
定休日:火曜日 ※8月は休まず営業
営業時間:土日祝 11:00〜21:00(ラストオーダー20:30)※入店18:30まで
平日 昼 11:00~15:30(ラストオーダー15:00)
平日 夜 17:00~21:00(ラストオーダー20:30)※入店18:30まで
場所:道の駅 和-なごみ- 由良川沿い特設テント

※ご利用時間制限について※
1〜2時間前後でのご利用のご協力をお願いいたします。
ご理解の程よろしくお願いいたします。

「鮎ガーデン」の詳細はこちら
※なるべく現行料金でご提供できるよう進めておりますが、仕入れ価格変動により一部変更になる場合がございます。予めご了承ください。

鮎ガーデンのチラシはこちら↓クリックするとPDFが開きます。

↓鮎ざんまいもよろしくどうぞ!

なごみInstagramでは、最新情報を、リール(動画)やストーリーズで随時投稿しています。
まだ なごみインスタグラム をフォローしていない方は、フォローよろしくお願いいたします!


「和キッチン」「なごみCafe」ご提供メニュー
は、
下記の営業日カレンダーに掲載中です↓↓↓
参考になさってくださいね。

京都新聞に掲載されました(2025年6月16日版)

2025年6月16日(月)の京都新聞 にカラー写真付きで紹介されました。

京都新聞WEBの方でも、ご紹介頂いています。
京都府中部の道の駅で「鮎づくし」催し つかみ取りや塩焼き、家族連れらアユ堪能
(2025年6月16日 6:00)https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1495651

鮎シーズンのお知らせ、ありがとうございます!


2025年は、9月29日まで営業
しております。
火曜日は定休日です。(8月は無休です!)
鮎ガーデンだけでなく「鮎ざんまい」として、道の駅 和-なごみ-全体で
鮎を楽しめる企画盛りだくさんです。ぜひ、鮎づくしをお楽しみ頂ければと思います。

詳細は↓こちらの特設ページをご覧くださいませ。

名称:鮎ガーデン
期間:2025年6月15日(日)〜9月29日(月)まで
定休日:火曜日 ※8月は休まず営業
営業時間:土日祝 11:00〜21:00(ラストオーダー20:30)※入店18:30まで
平日 昼 11:00~15:30(ラストオーダー15:00)
平日 夜 17:00~21:00(ラストオーダー20:30)※入店18:30まで
場所:道の駅 和-なごみ- 由良川沿い特設テント

※ご利用時間制限について※
1〜2時間前後でのご利用のご協力をお願いいたします。
ご理解の程よろしくお願いいたします。

「鮎ガーデン」の詳細はこちら
※なるべく現行料金でご提供できるよう進めておりますが、仕入れ価格変動により一部変更になる場合がございます。予めご了承ください。

鮎ガーデンのチラシはこちら↓クリックするとPDFが開きます。

↓鮎ざんまいもよろしくどうぞ!

なごみInstagramでは、最新情報を、リール(動画)やストーリーズで随時投稿しています。
まだ なごみインスタグラム をフォローしていない方は、フォローよろしくお願いいたします!


「和キッチン」「なごみCafe」ご提供メニュー
は、
下記の営業日カレンダーに掲載中です↓↓↓
参考になさってくださいね。

6/15[日] 11:00〜「いととめのぼたもち」実演販売!

6/15(日)、鮎ガーデン開幕日鮎ざんまい開催日
「いととめのぼたもち」さんの実演販売開催いたします!

過去には1日で3,800個販売した記録をもつ、
テレビ番組『マツコの知らない世界』でも絶賛された飲めるおはぎです。

▼いととめのぼたもち実演販売
開催日時:2025年6月15日(日)11:00〜
開催場所:道の駅 和-なごみ-店内実演販売スペース

前回もお取り置き多数で、道の駅 和-なごみ-でも、完売。
噂のぼたもちとも称される、おはぎマニアが涙を流して大絶賛する「いととめのぼたもち」
これ、本当に飲めるくらいの驚きののどごしにびっくり。
通常のおはぎとは一味も、ふた味も違う美味しさに、おぉ!と驚きます。
あんこの甘さも控えめで、唯一無二の食感。
噛まなくてもいい、柔らかさは、いととめさんならでは!
絶妙な職人技がなせる味わいをこの機会に是非。

鮎ざんまいも、鮎ガーデンもよろしくね!

名称:鮎ガーデン
期間:2025年6月15日(日)〜9月29日(月)まで
定休日:火曜日 ※8月は休まず営業
営業時間:土日祝 11:00〜21:00(ラストオーダー20:30)※入店18:30まで
平日 昼 11:00~15:30(ラストオーダー15:00)
平日 夜 17:00~21:00(ラストオーダー20:30)※入店18:30まで
場所:道の駅 和-なごみ- 由良川沿い特設テント

※ご利用時間制限について※
1〜2時間前後でのご利用のご協力をお願いいたします。
ご理解の程よろしくお願いいたします。

「鮎ガーデン」の詳細はこちら
※なるべく現行料金でご提供できるよう進めておりますが、仕入れ価格変動により一部変更になる場合がございます。予めご了承ください。

鮎ガーデンのチラシはこちら↓クリックするとPDFが開きます。

6/15朝に鮎ガーデンについてInstagramでリール投稿するようなので
チェックよろしくお願いします!


「和キッチン」「なごみCafe」ご提供メニュー
は、
下記の営業日カレンダーに掲載中です↓↓↓
参考になさってくださいね。

鮎御膳や、鮎そうめん、鮎ざんまい天ざるセットなど期間限定新メニュー登場いたします!

たのしいワクワクの夏にしたいですね。
引き続き、道の駅 和-なごみ-をよろしくお願いいたします。

トレンドニュースサイト『STRAIGHT PRESS』に鮎ガーデンが紹介されました。

Screenshot

グルメやファッション、ビューティー、ライフスタイルなど、生活者にとって身近なカテゴリの最新情報を“ストレート”に発信するトレンドニュースサイト STRAIGHT PRESS【 ストレートプレス 】に、『道の駅 和(なごみ)』の鮎ガーデンが紹介されました。
↓下記、掲載ページのリンクになります。ご興味のある方はぜひご覧ください。

<外部リンク>
▶︎【京都府京丹波町】道の駅「和」の「鮎ガーデン」で鮎の塩焼きやつかみ取り、BBQを楽しもう!

 

1組につき最大1万円分『鮎ガーデン』無料ご招待🎁話題の “鮎ガーデン”をPRして下さる方 募集!

<なごみ公式Instagramの企画です>


食べて!鮎をつかんで!映して楽しむ夏体験♪
話題の “鮎ガーデン”をPRして下さる方 募集!
1組につき最大1万円分『鮎ガーデン』無料ご招待🎁
この度、楽しみながら、なごみの夏の風物詩★鮎ガーデンを盛り上げるべく、
「鮎ガーデン」初の試みとして無料ご招待企画を「なごみ公式インスタグラム」にて開催いたします。

なごみ公式Instagram @wachi.nagomi
フォロー&プレゼントキャンペーン案内の投稿を「いいね!」で応募完了♪

毎年恒例『鮎ガーデン』の季節がまもなくやってまいります✨
2025年は「みんなのなごみ」と銘打っておりますが、お客様にもっと愛着をもって楽しんで頂くだけではなく、なごみを世の中に知ってもらえるよう応援サポートしてもらうべく、この度「1組につき最大1万円分『鮎ガーデン』無料ご招待」企画を実施いたします。

PR?と言っても、難しい事はありません。
当選された方は『鮎ガーデン』を1万円分無料で楽しんで頂き、
当選者様のインスタグラムアカウントに、鮎ガーデンのお食事や鮎つかみの様子などを投稿するだけ。とっても簡単!
決まりとしては、指定のハッシュタグ    #鮎ガーデン #道の駅和    と、投稿文の中に @wachi.nagomi   を必ず記載すること。それだけです。
広告色の強い内容ではなく、日常の延長として自然な投稿でもOK!
複数投稿も大歓迎〜。

抽選で、5組を無料ご招待します🎁✨
応募時に🐟『鮎ガーデンで楽しみたいこと』をコメントでぜひ教えてください🐟
「家族4人で夏の思い出に」や「鮎つかみの瞬間をリールで撮りたい!」など、熱意あるコメントも大歓迎です📸
1組につき4名までOKなので、ご家族でも安心😊どしどしご応募下さい!
応募期間が少し短いのですが、皆さまのご応募を心よりお待ちしております。

↓インスタ案内はこちら

🐟🐟🐟《キャンペーン概要》🐟🐟🐟
【企画名】
道の駅 和-なごみ- 1組最大1万円分『鮎ガーデン』無料ご招待🎁

【ご招待組数】
5組(1組につき4名までOK)

【ご招待日時】
6/18(水)〜7/18(金)
平日:11:00~15:30
土日祝:11:00~17:00
※上記の時間内でお願いする形となります。
具体的な予約については、別途DMにてご連絡させていただきます。
※ご利用時間は、1〜2時間前後でのご利用とさせて頂いております。ご了承下さい。
※鮎ガーデンの詳しい情報は道の駅 和HPをご参照下さい。

【応募期間】
2025/6/10(火)~6/14(土) 23:59

【応募方法】
①当アカウント(@wachi.nagomi)をフォロー
※すでにフォローしている方も対象です。
②こちらのキャンペーン投稿に「いいね!」する

よかったら、
🐟『鮎ガーデンで楽しみたいこと』をコメントで教えてください🐟
「家族4人で夏の思い出に」や「鮎つかみの瞬間をリールで撮りたい!」など、熱意あるコメントも大歓迎です📸🥰

【応募条件】
インスタグラム「投稿必須」です。
当選された方には、お食事や鮎つかみの様子などをInstagramで《1投稿以上(写真または動画)》ご紹介いただきます。指定のハッシュタグとメンションをつけて投稿して頂くことが条件です。
広告色の強い内容ではなく、日常の延長として自然な投稿でOKです!複数投稿も大歓迎です。

【指定のハッシュタグとメンション】
投稿文に下記のタグと、メンションを必ず入れて投稿して下さい。
▼ハッシュタグ
#鮎ガーデン #道の駅和
▼メンション
@wachi.nagomi

【当選者の発表について】
当選発表は《6月16日(月)》を予定しています。
・当キャンペーン終了後、当選者の方へ本アカウント(@wachi.nagomi)よりDMにてご連絡をいたします。
・当選DMのご連絡をもって当選発表とさせていただきます。

■ご注意事項
・本企画は、鮎ガーデンを盛り上げるためのプロモーション企画です。
※お持ち帰りのみのご利用は対象外とさせて頂きます。
・ご投稿頂いた内容は、当アカウント(@wachi.nagomi)にてご紹介させていただく場合がございます。
・当選者様よりご提供頂く個人情報は、本キャンペーンの運営目的のみに使用し、他の目的には一切使用いたしません。
・以下の場合は、抽選対象外となります:
┗ アカウントが非公開の場合
┗ 当選発表時点で @wachi.nagomi のフォローを外されている場合
・当選連絡後、DMにてご案内する期限までにご返信が確認できない場合は、当選無効とさせていただきます。
・本キャンペーンは、Instagramが支援・承認・運営・関与するものではありません。
・当選の権利はご本人様のものとし、返品・交換・換金・譲渡はできません。

皆さまのご応募を心よりお待ちしております😊

〜〜〜〜

ネット予約スタート★「鮎ガーデン2025」

長らくお待たせいたしました。
鮎ガーデンのネット予約、スタート!

ネット予約は24時間受付していますので、電話予約は9:00~18:00の制限があるからちょっと・・・という方にも、お気軽にご予約いただけるかなーと思います。

LINEの方では、リッチメニューにも反映されています。
(更新のタイミングで、旧リッチメニューが開く場合があるかもしれませんが、お時間をおいてLINEアプリを開いていただければと思います)

予約についての詳細は、予約ページよりご確認くださいませ。
今年は「お席の予約」と「鮎の塩焼きテイクアウト予約」が別ページになっていますので、よろしくお願いいたします。

※予約システムは道の駅 和-なごみ-のホームページとは別アドレスになりますため、別ウィンドウで予約ページが開きます。ご了承くださいませ。


※お電話での予約も引き続き受付いたします。

電話 0771-84-1008
電話対応時間:9:00~18:00頃まで。火曜定休です。(8月は無休!)

 

名称:鮎ガーデン
期間:2025年6月15日(日)〜9月29日(月)まで
定休日:火曜日 ※8月は休まず営業
営業時間:土日祝 11:00〜21:00(ラストオーダー20:30)※入店18:30まで
平日 昼 11:00~15:30(ラストオーダー15:00)
平日 夜 17:00~21:00(ラストオーダー20:30)※入店18:30まで
場所:道の駅 和-なごみ- 由良川沿い特設テント

※ご利用時間制限について※
1〜2時間前後でのご利用のご協力をお願いいたします。
ご理解の程よろしくお願いいたします。

「鮎ガーデン」の詳細はこちら
※なるべく現行料金でご提供できるよう進めておりますが、仕入れ価格変動により一部変更になる場合がございます。予めご了承ください。

鮎ガーデンのチラシはこちら↓クリックするとPDFが開きます。

 

なごみInstagramでは、最新情報を、リール(動画)やストーリーズで随時投稿しています。
まだ なごみインスタグラム をフォローしていない方は、フォローよろしくお願いいたします!


「和キッチン」「なごみCafe」ご提供メニュー
は、
下記の営業日カレンダーに掲載中です↓↓↓
参考になさってくださいね。

2種の特製タレで食す「さばカツ定食」6/3[水]〜14[土] 期間限定販売

6/3[水]より 和キッチンにて期間限定メニューとして
「裏鯖街道 さばカツ定食」を販売いたします。

裏鯖街道 さばカツ定食 1,480円
(副菜4種・山菜ごはん・味噌汁付き)

外はサクッと中はふんわり。
丁寧に骨抜きした脂の乗ったさばを、紅白2色の特製だれで!
こちらのメニュー、6/4〜14までの11日間限定の特別メニューとなります。
さばカツど〜んっと、ボリュームたっぷり!食べ応えありますよ。

鮎ガーデン直前までのお楽しみメニュー。
この期間にどうぞご賞味くださいませ

裏鯖街道つながりで・・・
和キッチンでは「さばめし重」も好評提供中!
売店では、「和特製 さばーがー」も販売中です。

なごみの鯖グルメ、「鮎ざんまい」で鮎一色になる前にぜひお楽しみ頂ければと思います。

。。。

夏のおたのしみ、鮎ざんまい(鮎ガーデン)は、6/15[日]からスタートいたします。
鮎ガーデンの事前予約については、もうまもなく開始予定です。
開始しましたら、ホームページ・LINE・インスタグラムでお知らせ予定です。
(現在調整中で、6/4 夕方にはスタート予定)

今年も「鮎ざんまい」で楽しんでもらえるよう準備に追われています。
最新情報や進捗は、インスタグラムのストーリーズで流すと思いますので、よかったらインスタグラムの方もチェック宜しくお願いします!
↓↓↓↓


「和キッチン」「なごみCafe」ご提供メニュー
は、
下記の営業日カレンダーに掲載中です↓↓↓
参考になさってくださいね。

引き続き、道の駅 和-なごみ-をよろしくお願いいたします。

『ベビーカレンダー』に道の駅 和(なごみ)が紹介されました。

月間1000万人が利用している妊娠・出産・育児中のママを応援するママメディア「ベビーカレンダー」というサイトの、ニュース・ママトピに『道の駅 和(なごみ)』が紹介されました。
↓下記、掲載ページのリンクになります。ご興味のある方はぜひご覧ください。

<外部リンク>
▶︎\子連れ旅に激推し!/取材でわかった「道の駅 和-なごみ」季節イベント&グルメがスゴかった!【京都府】