<予約開始>収穫体験★黒豆収穫祭(2025年11/21〜11/30)

お正月にかかせない「黒豆」の
収穫の季節がやってまいりました!


道の駅 和-なごみ-で、黒豆収穫体験しませんか?
黒豆収穫祭(黒豆の収穫体験)のご予約受付スタートいたします!

緑色の枝豆から黒大豆へと変化!
枝豆収穫まつりの圃場で、黒豆のさやを1.0kg分収穫!

黒豆(乾燥豆)は枝豆収穫の時と異なり、枯れて葉がほとんど落ちてから収穫します。
葉や茎は乾燥して褐色になり、サヤが良く乾き振るとカラカラと音がするようになったら収穫のサイン!収穫後、しばらく自然乾燥させると豆が丸みを帯びます。

枝豆収穫は、割とメジャーとなっていますが
「黒豆収穫体験」というのはレアかもしれない・・・?

今年のお正月の煮豆は、自らの手で収穫した「京丹波・和知黒 黒豆」で作ってみませんか。
きっと美味しさひとしおです!

収穫方法や収穫後の扱いについてなど、担当農家さんに教えてもらえます。
興味のある方はぜひ、ご参加頂ければと思います。

『黒豆収穫祭』
期間:2025年11月21日[金]〜11月30日[日] (火曜定休)
集合場所:道の駅 和-なごみ-
時間:午前の部 11:00〜
   午後の部 13:00〜
募集定員:事前予約制、各日ともに先着40名
※各日ともに事前申し込み数が定数未満の場合のみ当日受付対応。スタッフにお声がけください。
料金:入場料は無料。莢(さや)1.0kgの収穫で、1,800円(税込)
※袋代は、別途3円/袋かかります。
※収穫時は水分を含んでいます。約1ヶ月乾燥すると500g程度の黒大豆になります。ご自宅で莢のまま乾かしていただきます。
申込方法:お電話または、ネット予約にて。


【ご予約について】

・ネット予約リンクは、下記のバナーよりアクセスして下さい。
・ネットからの受付は、翌日以降可能となっております。(当日予約は出来ません)
・ネットからの予約変更は可能です。ただし、当日の変更やキャンセルは行えません。
・電話でのご予約の場合、下記までお願いいたします。
TEL 0771-84-1008 ※対応時間:9:00~18:00(火曜定休)

ワクワクいっぱいの、とっておきの秋に!
栗ざんまいイベントと合わせて、この秋を楽しんで頂ければ嬉しいです。
↓↓↓栗ざんまい情報はこちら〜↓↓↓